市内の全小学校の6年生児童を対象に、陸上運動記録測定会が実施されました。児童それぞれが、短距離走やハードル走、長距離走、リレーなどのトラック競技や、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げなどのフィールド競技にエントリーして、自己のベスト記録を目指して頑張りました。これまで積んできた練習の成果を思う存分発揮し、相川小学校の児童は、優勝者2名を筆頭に、多数の入賞者を出し、大活躍することができました。競技場のトラックやフィールドで競技する機会はめったに無いことなので、緊張することも含め、とても良い経験ができたのではないかと思います。また一つ、大きく成長した6年生でした。
ブログのカテゴリ
過去の記事
-
▼
2025年
(49)
-
▼
10月
(17)
- 10月30日(木) 就学時健康診断を行いました
- 10月29日(水) 運動会に向けて頑張っています!
- 10月28日(火) 運動会に向けて全校で確認
- 10月27日(月) 運動会係会
- 10月16日(木) 秋探し 1年
- 10月15日(水) 陸上運動記録測定会で大活躍 6年
- 10月14日(火) クラフト体験 5年
- 10月9日(木) 秋探し 1年
- 10月9日(木) 体力アップタイムの取り組み
- 10月8日(水) さつまいもパーティー 1年
- 10月8日(水) 学校林での活動 5年
- 10月7日(火) 福祉講話 4年
- 10月6日(月) 陸上運動記録測定会に向けて
- 10月3日(金) 秋の校外学習 2年
- 10月2日(木) 秋の校外学習 1年
- 10月2日 秋の校外学習 3年
- 10月1日(水) 秋の校外学習 4年
-
▼
10月
(17)
